東京都文京区千石地域のコミュニティサイトです。

千石のそよ風

サイトからのお知らせ

9月は各町会で4年ぶりの秋祭り!

2023/8/26(土) 近隣情報
LINEで送る
Pocket

簸川神社御祭禮

3年間コロナで自粛となっていた地域の一大イベント「簸川神社御祭禮」が4年ぶりに開催されます。
そよかぜのサイトでは林町町会、丸山町会、西原町会より詳細なスケジュールが届き、イベント情報を掲載しております。
4年ぶりに参加される方も、初めての方もぜひ伝統文化を知って心の琴線に触れてみてください。

 

林町町会 https://sengoku-bunkyo.tokyo/event/4749

丸山町会 https://sengoku-bunkyo.tokyo/event/4744

西原町会 https://sengoku-bunkyo.tokyo/event/4750

宮下町会 https://sengoku-bunkyo.tokyo/event/4770

 

【神話の時代から続く神事】
簸川神社の歴史は古く、初代神武天皇から数えて5代目の孝昭天皇(紀元前473年)の時代に創建されたともいわれています。

日本書紀に登場する素戔嗚尊 (スサノオノミコト)を始め、三人の神様が祀られています。
元々は今の小石川植物園の中にあったものが、西暦1650年頃に今の場所へ移動してきます、2500年近い歴史を持つということに驚きます。
その頃からあったのかは定かではないのですが、コメ作りが千石でも行われていた時代に稲の豊穣・家族の健康を祈り、地域一丸となった秋祭りをしていたことを想像すると、脈々と受け継がれた地域の伝統に感銘を受けます。

日頃何気なく、簸川神社の境内を通り抜けている方もぜひこの機会に悠久の歴史に想いを馳せ、受け継がれた伝統のお祭りをお楽しみください。

 

 

 

logo